2010年08月14日

Li-po導入

こんばんは!(・ω・)

今日は渋谷PARCOにあるPOST HOBBY様でLi-poバッテリーを購入。
Li-po導入
RED-LINEの7.4V2400mAhを購入。
ついでにハンドガードに取り付けるレイルはあるか?と聞いたところ入荷未定だそうで…(´・ω・`)ショボーン
22日は真ッサラなMASADAで行くことになりそうです。

その後1年振りに原宿へ移動、ヨメと友人とで買い物&お茶をして10月のサバゲの事など話し合って一路秋葉原へ。

tamtam秋葉原店とECHIGOYAにて…
Li-po導入
30連P-MAG、20連パチP-MAG、レンジャープレートを購入。
やっぱりどこにも専用レイルはない(´・ω・`)

そして帰宅、早速Li-poを充電して試射してみました。
Li-po導入
281発撃ってみましたが異常はなし。予想以上にトリガーレスポンスいいわ…!

ただボルトストップないのがツライかな…リアカン志向な自分には使いづらいかもしれないけど頑張ってみます(`・ω・´)

関係者各員へ
10/10マル鯖なんですがフルオートに限って0.12g弾ノンホップでのゲームにしようかと思ってます!
理由としてはあかがま初の貸切インドア、そして初心者、または復帰者がいるとゆーことで。
よろしくお願いいたします(`・ω・´)v





Posted by あかがま  at 22:03 │Comments(2)

この記事へのコメント
こんばんは!

MASADAにはLi-Poを仕込んだのですね~

Li-Poはキレがあっていいですよね!
Posted by MOGURAMOGURA at 2010年08月14日 22:32
>MOGURAさん
こんばんはー!

いよいよLi-po投入です(`・ω・´)

そして発火しないか心配です(´・ω・`)ショボーン

でもキレはいいですね、前日、友人のマルイのバッテリーで試したのですが雲泥の差でした…。
ただメカボに負担が掛からないかな…(マニュアルには8.4Vまでのバッテリー使用可能とありました)
と懸念残しつつ、やってみますですよ!
Posted by あかがまあかがま at 2010年08月15日 22:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。